スマホの料金は以前に比べ安くなったのではないでしょうか?
楽天モバイルが参入してもしばらくはそのままだった気がしますが、ドコモのahamoが出てきてから各社いろいろと安いプランが出てきたと思います。楽天が参入したおかげなのか、国からの圧力だったのかどちらにしろ利用する方にとっては有り難いですね。
ただ、安いプランが出てもプラン変更しないと安くならなかったり、オンライン専用のahamoとかはサポートが不安とかが有り結局そのままの人も多いそうです。
今は、詳しく無いながらもMNPも機種変更も自分でして、携帯ショップにはここ何年か行ってないです。
SIMの入れ替え、スマホの設定はネットやYou Tubeで調べたりすればそんなに難しくないので多くの人が自分で出来るようになれば良いと思います。
携帯ショップへ行って、機種変更する時に店員さんに勧められるままにモバイルWi-Fiやホームルーターを契約してしまったり、オプションをいろいろ付けて月々の支払いが多くなってしまったりする人が自分のまわりにいました。
分からない、知らない、出来ないからと言ってショップに全てお任せして損をするのは自分なのである程度は知っておいたほうがいいのかもしれません。